活動内容

私たちROUTEは、主に3つの分野で活動しています。

Venture

企業と連携し、これまでの経験から得られた知識や技能を活かし、学生ならではの自由なアイデアで、商品化を目指した研究開発を行っています。

Manufacturing

ROUTEでは、新入部員一人一人にライントレースカーを製作させることで、部員全員に基本的な回路設計プログラミング等の知識を習得させます。また月に一度、部員全員で、ロボット製作に必要なプログラミングや回路、3DCADなどの知識を共有する勉強会も行っています。コンテストには、キャチロボ九州夏ロボコンなどの様々な競技大会に出場しています。

Education

大分の小学生・中学生・高校生を対象に、ロボット工学に対する興味関心の促進を目的として、プログラミング教室ラジコン講座を行い、ものづくり展では子供向けの展示をしています。

年間スケジュール

  • 4・5月新入生勧誘および研修、OB会

  • 8・9月キャッチロボバトルコンテスト等の大会に出場

  • 10月おおいた協働ものづくり展

  • 11月大分大学文化祭

  • 12月小中高生向け講座


※ 変更される場合がございますので,ご了承ください。

主な出場コンテスト

その他多数のコンテストやイベントに参加しています。

活動ポリシー

ROUTEは大分県内のロボット工学技術の促進や知識の向上を図ることを目的に、以下の方針に従って活動を行う。

  • ロボット工学に関する技術・知識の向上

    ロボット開発において、個々のアイデアは非常に重要である。また、我々はロボット教育を小中高生にしていく立場であるため、様々な能力が必要とされる。そのため、所属部員の各自で知識を確実に定着し、技術を向上させる。

  • 大分県内の小中高生に向けたロボットに関する情報提供

    小中高生にとって授業や日常生活であまり取り扱われないロボット工学は、イメージに苦しむものである。そのため我々が主体となって、大分県内の小中高生にロボット工学とはどのような分野かを教える機会を設ける。

  • 大分県内の住民に向けたロボットとの触れ合いの場の提供

    体験型の講座や展示会を我々が主催し、多くの方々がロボットと触れ合う機会を設ける。

  • ロボット工学に対する研究開発

    部員各自の自己研鑽や活動を通して得た知識をもとに、学生ならではの自由な発想で研究開発を中長期的に行う。

ページの先頭へ移動